JamJam展2025に、新作《出前機モデル》を出展します。

関田重太郎《出前機モデル》(2025) / マルシン出前機、鉄、モーター
《出前機モデル》は、自動で動く立体作品です。
お蕎麦の出前に使われる「出前機」が、金属製の台座に固定されています。台座の内部にモーターがゆっくりと回転していて、自動で台座がゆらゆらと揺れ続けます。傾く台座の上では、力の吊り合いによって床の水平がとれる仕組みです。
◯コンセプト
建築は一般的に地面に固定され、水平に作られた基礎の上に、水平な床をつくる。
しかし、この出前機のように、力の釣り合いで水平を得ることだってできるんじゃないだろうか。ハンモックのような、重力と慣性力が調和した「浮遊する空間」を想像してみたい。

展覧会概要
1)会期 2025年7月19日(土)〜7月28日(月)10:00〜18:00
*金・土・日・祝のみ10:00-19:00、取手駅市民ギャラリーは24時間
2)会場
・とりでアートギャラリー(アトレ取手4階たいけん美じゅつ場VIVA)
・取手駅市民ギャラリー(取手駅東西連絡地下通路内)
・たいけん美じゅつ場VIVA
主催 取手市、東京藝術大学、JR東日本、株式会社アトレ
共催 共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠点
共催・運営 NPO法人取手アートプロジェクトオフィス
関田重太郎の作品は、アトレ取手4階たいけん美じゅつ場VIVAの「VIVA PARK」に展示されています。
無料でご覧いただけます。
◎下記の時間で稼働します。
毎時 00分~/30分~
5分間稼働(インターバル25分間)
稼働時間 10:00〜19:40(アトレ閉館は20時or21時)